|
|
|
|
デッキ面、ボトム面をプレーナーで荒削りし、ロッカーの調整をする。
|
|
|
|
紙やすり、サフォーム、カンナなど様々な道具でフォームを削り、何度も確認しながら繰り返しシェイプし形を整えていく。
コンケイブもこの段階で入れられる。 |
|
|
|
左右のバランス、ロッカーのトータルバランス、フォイル確認など、最後の微調整。 |
|
|
|
シェイプされたボードにフィンの位置を書き込む。
サーフボードの性能を左右する重要な作業なので、定規でしっかりと計りながら正確な位置を書き込む。
最後にサイズ、サインを施し、シェイパーによって命を吹き込むのです。
|
|
|
|
シェイプの終わったサーフボードに、ブラシのデザインに合わせてマスキングテープを張り、始めは薄い色、段々と濃い色を吹いていき、
最後にクリアーラッカーで押さえて終了。 |
|
|
|
ボトム1層、デッキ2層に巻くのが基本的な手順。
デッキの1層目は板と同じ大きさにカットし、2層目はやや大きめにカット。 |
|
|
|
クロスはヨレがない様、そしてカットラインがケバだたない様に注意していく。 |
|
|
|
クロスがよれないように樹脂をラミネートしていき。
素早く、ボード全体を均一に塗り付けていく。
フォームとクロスの相性に細心の注意をしながら、樹脂をいかに安定させるかが大切。 |
|
|
|
レ―ルの巻き込みには細心の注意をはらう。
この部分のレジンの残量でボードの総重量は大きく変わる。 |
|
|
U.V.レジンBOX
|
KOOL MIND GLASS WORKSでは、
U.V.レジンを新たに導入しています。
U.V.レジンとは紫外線ランプにより樹脂を
硬化させるシステムです。
通常の樹脂よりもはるかに白く(クリアー)かつ硬く、強く仕上がります。
通常の作業の場合一本ラミネートを完了するまでに毎回約一リットルを捨てる事になります。しかしこの作業ですと余分な産業廃棄物が出なくなり、とてもエコロジーなのは言うまでもありません。
|
|
|
|
通常は、早く仕上げるために適量以上の硬化剤を使いがちです。
この場合硬化剤を使えば使うほどボードは壊れやすく仕上がり、
又、完全硬化に通常一ヶ月を要しますが、
U.V.レジンに至っては工場で仕上がったボードを受け取りすぐにビーチに直行できるほどのすばらしい完全硬化を実現します。
|
|
|
|
最初にFINボックス、リーシュボックスを
荒削りしていく。 |
|
|
|
180番、240番、320番、600番と順に
荒いペーパーからサンディングしていく。 |
|
|
|
ボトムのコンケイブ又はVボトム、
特にエッジの部分には注意を払い、
磨き上げていく。 |
|
|
Copyright (c)2004 KOOL MIND GLASS WORKS Co. Ltd. All Rights Reserved.
|
|